2022.3.3
バンコクでのキレーション療法の効果について
キレーション療法とは
キレーション療法は、食物や空気中から自然に体内に蓄積される水銀・鉛・アルミニウムなどの有害ミネラルを体外に排出する治療です。 また、動脈に附着して硬くしているカルシウムを排出し、血管を軟らかくし、末梢の血流を改善する作用もあります。
有害ミネラルとは?
有害ミネラル(鉛、水銀、カドミウム、ニッケル、アルミニウム)は、食物・水・排気ガス・日用品などから体内にどんどん侵入しています。地球環境の悪化で、有害ミネラル汚染は地球規模に広がっています。
身体に溜まった有害ミネラルには毒性があり、老化や、多くの病気の原因になっています。
現代社会と動脈硬化
現代社会は、カロリー豊富な食事や運動不足、ストレス社会などで、心筋梗塞・脳梗塞などの循環器系の死に至る疾患が増大していますが、その基礎疾患は動脈硬化症です。
動脈硬化で硬くなった血管は、血管内腔が狭くなり血流量が減少します。また、傷ついた血管内腔は、血栓が出来やすく血管を閉塞する危険性があり、また、破綻して出血を来すこともあるのです。
キレーションの役割
その動脈硬化の固さはカルシウム沈着によるもので、キレーションによりカルシウムを減少させ、柔らかくして、血管内腔を広げることができます。
有害ミネラルが体内で及ぼす悪影響
・タンパク質の合成分解障害
・DNA合成障害、細胞代謝低下
・免疫機能低下
・発癌の誘発
・細胞の変性、壊死
老化が著しく進行したり、ガンを初めとしてあらゆる病気の発症や進行の原因となる有害ミネラル。ここで一度立ち止まって、一旦身体をキレイにしてみませんか?
〜タイ、バンコクのEW VILLA MEDICAで、幹細胞治療を受けてみませんか?病気の治療や体内改善、継続的な美容効果が期待できます。日本語サポート付きで、安心して施術を受けることが可能です。〜
一覧に戻る